学校日記

わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

  • メッセージカードづくり

    公開日
    2008/04/25
    更新日
    2008/04/24

    3年生の部屋

    新入生歓迎会の折りに、1年生に渡す「メッセージカード」を制作しました。
    自分たちの1年生の頃を思い出しながら、また、喜んでくれる顔を思い浮かべながら、制作しました。

  • 校庭の花々(春)

    公開日
    2008/04/25
    更新日
    2008/04/24

    学校のようす

    校庭にいろいろな花が咲いています。
    子どもたちの心を和ます美しい花たちです。
    お世話をした人の心も映し出しています。

  • 響く歌声

    公開日
    2008/04/18
    更新日
    2008/04/18

    3年生の部屋

    どの学級も、学級生活が軌道に乗り、帰りの会で合唱を進めています。
    手話合唱−つなげていきたい北中の伝統ですね。

  • 美しい汗を流しています

    公開日
    2008/04/15
    更新日
    2008/04/14

    3年生の部屋

    4月から、本当にみんな掃除をがんばってくれています。
    下駄箱の床をこんなに一生懸命拭いてくれて、ありがとう。

  • 聴講生の紹介

    公開日
    2008/04/10
    更新日
    2008/04/10

    学校のようす

    平成20年度は5名の聴講生の方が生徒と一緒に学習されます。4月9日、全校生徒に皆さんを紹介しました。

  • 離任式Ⅱ

    公開日
    2008/04/10
    更新日
    2008/04/10

    学校のようす

     生徒会では、お世話になった先生方へ「旅立ちの日に」「レッツサーチ」(手話合唱)「校歌」の合唱とメッセージを贈りました。そして応援団によるエールを送り、全校生徒が花道を作り、吹奏楽の演奏で先生方をお送りしました。

  • 離任式

    公開日
    2008/04/10
    更新日
    2008/04/10

    学校のようす

     春は別れの季節!4月9日,今年も仙石先生,加藤先生,石原先生,森先生,岩原先生,三浦先生が本校を去られました。体育館で生徒と別れの式を行いました。

  • 4月 校長黒板

    公開日
    2008/04/04
    更新日
    2008/04/04

    校長の部屋

     平成20年度が満開の桜の下スタートしました。希望や夢が実現に向かって進む1年になることを願っています。

  • 平成20年度 入学式Ⅱ

    公開日
    2008/04/04
    更新日
    2008/04/04

    学校のようす

     1年生の各クラスで学級写真を撮りました。1年3組,1年4組です。

  • 平成20年度入学式

    公開日
    2008/04/04
    更新日
    2008/04/04

    学校のようす

     平成20年度が始まりました。式の後、満開の桜の前で学級写真を撮りました。1年1組、1年2組の仲間です。