朝の風景 あいさつ運動
- 公開日
- 2016/05/16
- 更新日
- 2016/05/16
校長の部屋
月曜日の朝は、運動場も静寂
朝練は、今年からなし
朝日新聞でも特集されていた
部活動のあり方についてあれこれ論議されている
本校も、月曜日の部活動の自粛に踏み切った
生徒に聞いてみると
「寂しいような・・・リズムが狂うかな」
「ほっとする朝もいい」
そんなつぶやきが、聞こえる
どんなことも対極的な考えが存在する
生活委員会の朝のあいさつ運動
朝練無しの朝は、登校時間の賑わいがある
高く伸びた大麦が風に吹かれて緩やかに揺れる
手に傘を持って登校する生徒達
曇ってどんよりした朝。
冬服有り、夏服有り、今年から気温や体調に合わせ
自分で選択してくることにした
午後から雨の天気予報、冬服が多い
なかなかのセレクトである。
先週の真夏日には、真っ白な制服が並んでいた
考えて、自己決定する場面は生活の中にたくさん在る
まさか、親が決めているとしたら、自己決定してほしいもの
さて、1週間が始まる!
今週も輝く生徒達の姿を発見するのが楽しみ!