扶桑町立柏森小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休み前全校学活
お知らせ
7月18日(金) 夏休み前の全校学活を行いました。保健委員会からは先日行った姿勢...
7月17日(木)本日の登校について
雨が降っており、今後も雨が続く予報が出されています。道路の冠水等による危険が...
本日の下校について
雨雲が通過し青木川の水位も下がったため、15:10頃に下校します。よろしくお願い...
トイレ清掃〈手洗い場〉 【ゆめサポ】
南館1階女子トイレの手洗い場清掃を行いました。気温上昇、1ヶ所しか行えませんでし...
1年生 朝の読み聞かせ
コロボックルさんの朝の読み聞かせがありました。どのクラスも、絵本の世界に引き込ま...
花壇の整備
ゆめサポ委員会の皆様ありがとうございました。1年生の花壇が、きれいになりました...
1年生 スマイルネクスト(ICT)
スマイルネクストというアプリを使って、お絵描きをしました。いろいろな色を選んで...
1年生 生活科 あさがお
種まきから1週間、あさがおのめがでました。タブレットで写真を撮ったり、よく見て...
1年生 6年生との交流
昼の休み時間に、1組が6年2組のお兄さんお姉さんたちと遊ぶ交流会が行われました...
クラブ 「昔遊び」
今年度初めてのクラブ活動でした。まず、クラブ長と副クラブ長を決めて、1年間の活...
ポスト 【ゆめサポ】
すーちゃん広場に立っているサビサビだったポストがお化粧直しをして、きれいな朱色に...
1年生 あさがおのたねまき
生活科「はなをさかせよう」あさがおの種を観察した後、種まきをしました。「早く大...
2年生学年園整備 【ゆめサポ】
9日、12日の2日間で2年生の学年園の除草作業をしました。一面に草、草、草…。毎...
2年生 春見つけ
5月8日(木) 春のやわらかな日差しの中、校外学習で長畑公園へ春見つけに行きまし...
1年生 ねんどたいそう
ねんどたいそうをしました。とんとんしておにぎりを作ったり、ころころしてうどんを作...
6年生のお兄さんお姉さんに、タブレットの設定を手伝っていただきました。その後、ち...
1年生 絵本の国へ「本を借りたよ」
司書の先生に、絵本の国での過ごし方や本の借り方を教えていただきました。たくさんの...
1年生 学年体育
はじめての学年体育みんなで準備体操をしました。その後、50メートル走をしました。...
2年生 ボール投げ
4月25日(金) 体育の時間にボール投げの練習をしました。体力テストに向けて、体...
1年生 図画工作「わたしのおひさま」
クレパスを使って、自分だけのおひさまを描きました。自分のおひさまを紹介したり、友...
モラルBOX
転入学用
台風等異常気象時登下校
年間行事計画
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
教育目標 沿革史 校歌
子供の学び応援サイト
扶桑町立高雄小学校 扶桑町立山名小学校 扶桑町立扶桑東小学校 扶桑町立扶桑中学校 扶桑町立扶桑北中学校
RSS