学校日記

『入鹿池を造る』を勉強しました

公開日
2009/10/26
更新日
2009/10/26

4年生

 読み聞かせボランティア『メリーゴーランド』の方から、入鹿池がいつ頃、なぜ造られたのかを教えていただきました。ペープサートや布絵本を交え、とても分かりやすいお話で、皆熱心に聞き入っていました。
〜子どもたちの感想〜
o「入鹿池は自然にできた池ではないことが分かってびっくりしました。」
o「明治元年の入鹿切れで、ぼくのいる高木東まで水が来たことがあるなんてす
ごいなあと思いました。」
o「入鹿池を造るのにすごい苦労があったんだなあと思いました。昔の人の知恵
はすごい!」
o「入鹿村の人たちも初めは反対していたけれど、尾張の殿様の説得で工事が
はじまったことが分かりました。」