学校日記

3年生 終業式と学年会

公開日
2016/10/07
更新日
2016/10/07

3年生

 本日は前期最後の日で終業式がありました。

 校長先生のお話にて、3年生に向けた言葉の中に修学旅行で聴いた渡部陽一さんの話題でした。「渡部さんの世界を股にかけて活躍をという言葉は進路選択に向けて励みになりましたね。」と迫り来る進路決定にカツを入れていただきました。

 その後の学年会でも、後期に向けて3人の先生からお話がありました。
 土本先生からは
「みんなの成長を認めた上で、さらなる成長を促すために学習面でも生活面でも今まで以上の要求や指導をするが、それに応えてほしい。」
 社本先生からは
「身だしなみは社会生活において重要なので必ず整えよう。」
 山崎先生からは
「苦手と感じる学習や課題も、怠けることなく取り組もう。」
といった話がありました。

 先生たちとしては、気を引き締めていこうという話はするものの、最高学年としてがんばり成長できた前期でもあったと思っています!