学校日記

3年生だより 今日の授業【社会】

公開日
2016/07/06
更新日
2016/07/06

3年生

 今日の社会科授業では「ちがいのちがいを考えよう」をテーマに,社会生活を進める中で,「あってよいちがい」と「あってはならないちがい」についてグループでの話し合いなどを通して考えました。

 日常生活におけるさまざまな場面において,「あってよいちがい」と「あってはならないちがい」の分類を考え,グループごとに発表をするのですが,やはり一人一人価値観や感覚が違うのです。そこで,一人一人の意見を聞きながらグループとして,どうあるべきかを考えていく過程を通して,生徒たちは多くのことを考えさせられたと思います。

 これらの活動を通して,「人権」について自然と考えるとともに,人権を決まりとして定めている「憲法」について考えるきっかけとしたいとのことです。次の時間には,人権に関する歴史について学んでいくそうです。

 「人として」とても大切なことですね!しっかりと考えて,適切な人権感覚を身に付けていきたいですね!