校舎内に入ったら 〜礼を尽くす〜
- 公開日
- 2015/01/16
- 更新日
- 2015/01/16
学校のようす
本校では、昇降口で、上靴にかえたら、いったんリュックをおろし、
身につけてきた防寒具やコートを取り外します。
実によく身についています。
社会で自立した人になるためにという事で、本校でこの礼儀が定められたと
聞いています。
礼を尽くすという発想だと感じます。
今後、直面する面接やいずれ社会人として身につけたい姿です。
ところで、先日の成人式では、晴れ着姿で、式の最中ずっと
襟巻きをつけたままの姿が気になりました。
たった一人、襟巻きを膝においていたきりでした。
知らないからできないことは、たくさんあります。
教えていない大人の責任であると感じます。
学校の定めはたくさんあっても、根本のところの話がしていないので、
その意味をしっかりと伝えることの大切さを感じているこの頃です。