学校日記

ウォールアートで活躍<こうちょう's eyes>

公開日
2022/11/15
更新日
2022/11/15

校長の部屋

今朝の中日新聞です。
美術部の活動が載っていました。
部長の清水さんのコメントも載っていました。
(↑読み取りにくいので↓)
美術部の二年清水さんは、
「自分の町にずっと残ることや、通ったときに『私たちが描いたんだよ』と言えることがうれしい。普段は一人で黙々と制作することが多いけど、みんなで一緒に作品をつくれたのも良かった」
と喜んだ。
出典 中日新聞(令和4年11月15日(火)【14】面 近郊版)
掲載許諾済

下の写真は、完成品です。
町総合体育館の道路側倉庫に描かれています。

最近、議会スピーチ、駅伝など、外での活躍が目立つ扶桑北中生です。
とても嬉しいですね!!
校長としては、正直、鼻高々です(^^) …ですが…

でも、こうやって脚光を浴びる活動はもちろん嬉しいのですが…
私は、目立つことがなくても、普段の学校生活で、
さりげに、当たり前のことを当たり前にやっているみんなの姿を見ることも大好きです。
進取祭!みんで楽しもう(^^)/