学校日記

うれしい電話<こうちょう's eyes>

公開日
2022/02/24
更新日
2022/02/24

校長の部屋

今朝、学校に一本の電話が入りました。
教頭先生が受けました。
地域にお住まいのご年配の男性からのようです。
「生徒の登校について・・・」
と始められました。
教頭先生は最初はクレームかと思ったそうです。

しかし違いました。
前にも横断歩道で止まった車への、生徒の礼儀正しい立ち居振る舞い
をメールでお知らせしてくれた方がいましたが、
今日も、別の方から、同じように…
「車の前を通過するときに一礼、さらに渡り終わったあとに一礼してくれました・・・」
電話越しでも、涙を流しながら感動の気持ちをお伝えくださったことが分かったようです。
この電話に感動した教頭先生も、昼の放送で、電話の内容を全校生徒に伝えてくれました。
本当にうれしい気持ちになりました。

一礼ができるということは、礼をされる相手も気持ちいいですし、
自分にとっても交通事故から自分を守る心の余裕が生まれますね。
(逆からくる車には気をつけてくださいね)

卒業式まであと1週間!
このように素晴らしい生徒がたくさんいる本校です。
コロナで制限いっぱいの毎日ですが、
それでも、美しい姿で、笑顔いっぱいで、3年生はもちろん、
1,2年生や先生たちも、毎日を、心美しく前を向いて過ごしていきたいと思います。