40分間清掃(40周年にかけて)<こうちょう's eyes>
- 公開日
- 2021/10/08
- 更新日
- 2021/10/08
校長の部屋
生徒会主催の「40分間清掃」が終業式の前にありました。
前期生徒会役員の高木さんは公約として「清掃の取組」を掲げていました。
それが実現でき、うれしそうでした。
放送室から、清掃の開始時と終了時にアナウンスをしていました(写真左下)。
「高木さん すばらしい企画をありがとう!」
途中、鬼滅の刃の「炎(ほむら)」がBGMとして流れたり、
終了時には「ほたるの光」が流れたりするなど、
いつもとは違った雰囲気で、清掃ができました。
さて
今の若者コトバを使うなら「ヤバい」とでも言うのでしょうか(^^)?
みんなの清掃への取組は、ヤバいほどがんばってました(使い方間違ってるかな?)。
40分という長ささえ短く感じるぐらいでした。
生徒だけでなく教職員も一緒になって汗を流しています。
生徒と教師の間に垣根はありません。みんながみんな一生懸命です。
思わず私もつられ、一緒に汗を流しました。
ありがとう!本当に学校のためにありがとう(T_T)うれし涙
100周年のときは100分やりましょう!笑