扶桑町の学校給食はおいしい!!<こうちょう's eyes>
- 公開日
- 2021/05/26
- 更新日
- 2021/05/26
校長の部屋
<今日の給食です。インスタ風に撮影しました。ちょっとは「映え」ているでしょうか?>
毎日12:10過ぎ。
おそらく日本中の校長がやっている給食の「検食」。
このあと子どもたちに提供される給食に問題はないかを確認し、食の安全を担保するために行っている校長の大切な業務。
(江戸時代の毒味役とはちょっと違う(^^;))
4月から初めて赴任した扶桑町の学校給食を毎日お先にいただいています。
「扶桑町の給食はとってもおいしい!!」
正直申し上げると、4月にここ扶桑町に来る前は、隣接市の自校式給食に長年お世話になってきて周りからの評判も高かったので、
センター方式で扶桑町の給食はそれよりは劣るかな?と思っていたのです。
ところが、この心配はまったくの間違いでした。
まったく負けていない!!おいしい!あったかい!
安全でおいしく安い給食を提供していただいている「学校給食共同調理場」に感謝です。
今日の「肉じゃが」は絶品でした(^^)