学校日記

敬 愛 信
〜 学ぶ・きたえる・考える 〜

  • 男子バスケットボール部 練習試合

    公開日
    2025/04/29
    更新日
    2025/04/29

    部活動

     本日は、江南北部中学校と練習試合を行いました。練習している成果を発揮して、走り勝つ試合をすることができました。普段の練習でたくさん走っていることが、体力をつけて自信を持って自分たちのプレイをすることにつながったように思います。本日の試合の経験を、今後につなげていきたいと思います。

  • 2年生だより 〜学年ST〜

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    2年生

     今朝は、学年STを行いました。たくさんの生徒が、体育館にある椅子を片付けることに協力してくれました。椅子を片付けて集まった後に、日常生活に関わる話を聞きました。聞いた話を参考にして、今後もよい人間関係をつくっていってほしいと思います。

  • 1年生だより(授業公開)

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年生

    本日は授業公開が行われました。

    日頃の頑張りを保護者の方にご覧いただき、生徒も嬉しさや張り切る気持ちでいっぱいだったかと思います。

    道徳の授業では「あいさつ」について考えました。明るい表情であいさつを交わす姿がとても素敵でした。

    学びを活かし、明日からも気持ちの良いあいさつでいっぱいにしていきましょう!

  • 4月24日 授業参観

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校の様子

    本日の授業参観には、多くの保護者の皆様にご参観いただきました。


    全学級、道徳の授業を公開しました。


    保護者の方の前で、緊張している様子も見られましたが、多くの場面でいつも通りよい雰囲気で授業に取り組めていました。


    今日の道徳での気付きや感情の変化をこれからの生活にも生かしていきましょう!


  • PTA総会

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    PTA活動

    本日は、多くの会員の皆様にPTA総会にご参加いただきありがとうございました。


    今年度もPTA活動へのご理解とご協力をお願いいたします。


     扶桑中学校PTA   

  • 認証式

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校の様子

    本日、学級3役と委員長、副委員長の認証式が行われました。


    どの生徒も素晴らしい返事が体育館に響き渡り、新年度のやる気が伝わってきました!


    これからの学級活動、委員会活動がとても楽しみになる会となりました!

  • 認証式

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校の様子

     本日の朝は、学級3役と委員会の委員長・副委員長の認証式を行いました。それぞれの代表者が、校長先生から認証書を受け取りました。よりよい学校生活を送るために、活動に一生懸命取り組んでいってほしいと思います。

  • ハンドボール部春季大会

    公開日
    2025/04/20
    更新日
    2025/04/20

    部活動

     本日、ハンドボール部は、大口中学校にて春季大会に参加しました。大口中学校と対戦し、後半に素晴らしい追い上げを見せましたが、惜しくも負けてしまいました。今回の反省をいかし、夏の大会に向けて頑張ります。

  • 犬山市民大会 結果報告

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    部活動

    本日犬山市民大会が行われました。

    結果は団体戦優勝、個人戦3位入賞が2ペアとなりました。

    管内優勝の南部中学校に勝てたのはとても自信になったと思います。

    個人戦では悔しい思いをした生徒も多かったと思いますが、その悔しさをバネに日々の部活動に取り組みましょう。

  • 新入生歓迎会

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    学校の様子

    5時間目に新入生歓迎会が行われました。

    部活動紹介やブロック抽選会、そしてブロック決定後には、最初の交流会が開かれました。

    とてもあたたかい雰囲気で会が進み、素晴らしい歓迎会となりました。


    これからも、横のつながりだけではなく、縦のつながりも大切にし、ブロック活動を盛り上げていきましょう!



  • 4月18日 4限の様子

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    学校の様子

    4時間目の様子です。


    3年生は、修学旅行に向けて、班別分散学習の行き先を考えていました。みんなわくわくしながら検討しています!


    2年生は、学級レクをしたり、自然教室で行われるスタンツを考えたりしていました!


    1年生は、教科の授業が行われており、時間割もスタートして数日たち、落ち着いた雰囲気で学びを進めることができています!

  • 2年生だより 〜トワリングの練習〜

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    2年生

     昼放課にはトワリングに挑戦する人たちが、集まって練習しています。練習を積み重ねることで、とても上手になってきました。

  • 1年生だより(授業がスタートしました!)

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    1年生

    いよいよ中学校での授業が本格的にスタートしました!

    どんなことを勉強するのか期待と不安で胸がいっぱいだったと思います。

    姿勢をピシッと正し、一生懸命に先生の話を聞く姿が印象的でした。

    これから多くのことを学んでいきましょうね!

  • 3年生だより ~授業が始まりました~

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    3年生

     本日から通常の授業が始まりました。初回の授業では各教科担当から、授業の約束事やテストについての説明などもあり、真剣に聞いている姿勢が見られました。

  • 時間割スタート!

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校の様子

    今日から本格的に時間割がスタートしました!


    1時間目の授業の様子です!

    初めての授業で、緊張感もありながらも、和やかな雰囲気で授業が進んでいました!

    どの学級もよい雰囲気で授業に取り組めています!

  • 2年生だより 〜学級訓のデザイン〜

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    2年生

     本日の5時間目は、学級訓のデザインを考えました。タブレットで調べながら、集中して取り組むことができました。どのようなデザインができるか、とても楽しみです。

  • 2年生だより 〜TEAMカード〜

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    2年生

     本日の1時間目は、「TEAMカード」を書きました。何のためにどんなことをがんばるかということを、しっかりと考えて書くことができました。その後は掲示をするために、カードを協力して丁寧に貼り付けました。今日考えたがんばることを大切にして、目標に向けて努力をしていってほしいと思います。

  • 1年生だより(願いの式)

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    1年生

    本日は「願いの式」を行いました。

    3年後、卒業期を迎える自分たち向けて『心』を込めた作文を「願いの像」に収めました。

    代表の生徒の発表は思わず胸が熱くなるものでした。

    中学校生活を経て、大きく成長した自分たちが今から楽しみですね!

  • 避難訓練 ~ いざという時のために、万全の準備を ~

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    学校の様子

    5時間目に、避難訓練を行いました。


    新しい学年、新しい学級、新しい教室での初めての訓練となりました。


    今日の取り組みはどうでしたか?


    いざという時に、扶桑中で活動している生徒・職員全員が誰も欠けることなく、安全に避難できることが大切です。


    今日の訓練の反省を確実に次につなげ、いつ、何が起こってもよいように、万全の準備をしていきましょう!

  • 学級写真

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    学校の様子

    今日の1時間目から2時間目にかけて、学級写真の撮影を行いました。


    どの学年も自然体で撮影できており、よい写真が出来上がりそうです。


    本日撮影した写真については、準備が整い次第、インターネット販売となります。楽しみにお待ちください。