1年生☆あっという間にバージョンアップ,合唱練習!
- 公開日
- 2015/04/14
- 更新日
- 2015/04/14
1年生
今日は,1・2時間目の知能検査のあと,残った時間を使って合唱練習をしました。
まずは,なんといっても‘校歌’です。扶桑中生になったからには,校歌を歌えなければいけません。みんなで集中して歌います。
しかし1回目は,とても残念ですが,声が出ませんでした。200名近くいるのに,先生1人の方が声が大きいくらいです。さて,猛練習が始まりました。何度も何度も,繰り返し練習しました。学級ごとに練習もしました。
すると,どうでしょうか。みるみるうちに声が出るようになりました。最後には,見違えるほどに声が出るようになりました。ものの数分で,あっという間にバージョンアップです。
今はまだ歌詞を見ないと歌えませんが,もっともっと練習して,早く覚えられるといいですね。先生たちみんなが期待しています。頑張りましょう。