学校日記

今日の給食

公開日
2013/05/02
更新日
2013/05/02

学校の様子

5月2日(木)の給食です。

 o 米粉パン
 o ベーコンとキャベツのスープ
 o アスパラサラダ
 o 魚型オムレツ
 o 牛乳
 o かしわもち


 5日の 端午の節句 (こどもの日)にちなんで
 給食でも かしわもち(柏餅)が出ました。
 なぜ こどもの日に かしわもちを食べるのでしょうか?

 柏餅 を包む「柏」は昔から神聖な木とされていました。
 新芽が出ないと古い葉が落ちないため
  「 子供が生まれるまでは親は死なない 」
 すなわち
  「 跡継ぎが途絶えない 」
  「 子孫繁栄 」
 に結びつき、端午の節句の縁起のいい食べ物となったそうです。