学校日記

生徒指導部通信「敬愛信」 No.16

公開日
2016/11/17
更新日
2016/11/17

お知らせ

今回は、「児童ポルノ被害」についてです。
平成27年度中に児童ポルノ事犯の自画撮り被害にあった児童は376人であり、平成24年度の207人から毎年増加しているそうです!

被害の約4割が、“自画撮り”によるものです。
また、その“自画撮り”被害の半数以上が中学生というデータも出ています。

ネットは皆さんの身近にありますが、危険も潜んでいます。
このような犯罪被害に合わないよう、次のことを守りましょう。

・軽い気持ちで、自分の見られたくない写真を撮影しない。
・たとえ信用している相手でも、自分の見られたくない写真は送らない。

ネットに一度流れた画像は、回収することが困難です。
みなさんも充分に気を付けてください!