- 
                
                    1年生☆授業&掃除- 公開日
- 2020/06/30
 - 更新日
- 2020/06/30
 1年生の部屋 雨が終始降り続け、じめじめした一日でしたが、しっかりと授業に取り組んでいました。 
 
 国語…書道の授業がスタートしました。
 理科…進取タイムで自ら黒板に記入していました。
 保健体育…色々なスポーツについて学び、実演もしていました。
 家庭科…食物の授業に向けて、食育の紙芝居を見ました。
 
 また、掃除も頑張る姿が多く見られ、「場を清める」意識が高まっていますね。
- 
                
                    2年生☆社会科討論会- 公開日
- 2020/06/30
 - 更新日
- 2020/06/30
 2年生の部屋 5限の社会の授業では、討論会を行っていました。 
 
 信長派と秀吉派に分かれて、白熱した討論を繰り広げていました。
 
 活発に意見が飛び交っており、あっという間の1時間でした。
- 
                
                    2年生☆美術- 公開日
- 2020/06/30
 - 更新日
- 2020/06/30
 2年生の部屋 美術の授業では、ピクトグラムについて学んでいました。 
 
 授業の後半は、オリジナルのピクトグラムを考えており、各自がイメージするものを工夫しながら記号にしていました。
- 
                
                    3年生☆今日の風景- 公開日
- 2020/06/30
 - 更新日
- 2020/06/30
 3年生の部屋 本日は、午後から内科検診がありました。待っている間に注意事項に目を通している姿が印象的でした。 
- 
                
                    2年生☆授業- 公開日
- 2020/06/30
 - 更新日
- 2020/06/30
 2年生の部屋 今日は雨の1日となっていますが、授業には意欲的に取り組んでいます。 
 
 理科では、化学式について学んでいました。
 
 音楽では、浜辺の歌の歌詞理解を行っていました。
- 
                
                    ブロック結団式- 公開日
- 2020/06/29
 - 更新日
- 2020/06/29
 生徒会 6月29日朝、運動場でブロック結団式が行われました。 
 この日のために、3年生はブロック長を中心に準備を進めてきました。気合いと意気込みが1・2年生に伝わる会になりました。
 コロナウイルス感染防止のため、できる活動には制限がありますが、やれることを精一杯頑張ってやっていきたいですね。
- 
                
                    1年生☆ブロック結団式&体育の授業- 公開日
- 2020/06/29
 - 更新日
- 2020/06/29
 1年生の部屋 朝の時間にて、ブロック結団式が行われました。 
 3年生の先輩たち主導のもと、各ブロックで決意表明がされていました。真剣に話を聞く姿が見られ、「少しでもブロックに貢献をしよう!」と声出しの際には大きく発声している人もいました。
 準備をするだけでも、とても大変だったと思います。感謝の気持ちももちながら、これからのブロック活動にしっかりと参加していきたいですね。
 
 1,2組の体育の授業では、それぞれ3種目に分かれて体を動かしていました。ハードルなど少しずつ慣れてきたようで、良い練習が出来ていたようです。
- 
                
                    2年生☆キャリア学習- 公開日
- 2020/06/29
 - 更新日
- 2020/06/29
 2年生の部屋 1時間目に、キャリア学習のきっかけづくりとなる事前アンケートを配付し、担任の先生から説明を聞きました。 
 
 1年半後には、受験校を決定している時期となります。これから自分の将来設計や進路と少しずつ向き合っていく時期となります。どんな自分になりたいのかをイメージして、これからの学習にのぞんでほしいと思います。
 
 
 
 ☆2年生保護者の皆様へ
 本日、お子様がキャリア学習の事前アンケート(緑の紙)を持って帰りました。各家庭で話題にしていただき、保護者の方の将来や進路への思いを伝えていただけるとうれしく思います。よろしくお願いいたします。
 
- 
                
                    2年生☆漢字コンクール- 公開日
- 2020/06/29
 - 更新日
- 2020/06/29
 2年生の部屋 今日の1時間目にコンクールを返却しました。今回は、58名の人が満点合格でした!おめでとう!! 
 
 
 今回もみんながしっかりと取り組んだことがわかる結果となり、とてもうれしく思います。
 
 6月の2回のコンクールで、しっかりと学習に向き合い、努力する姿が見られました。この姿勢を今後も大切にし、みんなで学力を伸ばしていきましょう!
 
 次は、中間テスト後、数学のコンクールを実施予定です。次回もみんなでがんばっていこう!
- 
                
                    2年生☆ブロック結団式- 公開日
- 2020/06/29
 - 更新日
- 2020/06/29
 2年生の部屋 朝、運動場でブロック結団式が行われました。 
 3年生のブロック長や幹部が、これからどんなブロックにしていきたいかを熱く語ってくれました。
 
 2年生として、前向きに、積極的にブロック活動に参加し、3年生を支える存在になりたいですね!
 
 1年後には、自分たちがブロックを引っ張る立場となります。3年生の姿をしっかり見て、学んでいきましょう!
- 
                
                    ブロック結団式☆黄ブロック- 公開日
- 2020/06/29
 - 更新日
- 2020/06/29
 学校のようす 朝、運動場にてブロック結団式が行われました!写真は、黄ブロックの様子です。ブロック長の伊藤君を中心に、黄ブロックでのスローガンを発表しました。決めポーズもバッチリですね☆ 
- 
                
                    2年生☆漢字コンクール- 公開日
- 2020/06/26
 - 更新日
- 2020/06/26
 2年生の部屋 朝学の時間に漢字コンクールを行いました。 
 
 前回の英単語コンクールに続き、今回もよい結果が期待できそうです!
 
 結果は月曜日!お楽しみに!!
- 
                
                    2年生☆授業- 公開日
- 2020/06/26
 - 更新日
- 2020/06/26
 2年生の部屋 3組の技術の授業の様子です。 
 
 昨年度からの続きで、木の作品制作を行っていました。
 
 完成も近くなってきており、組み立てるための準備をしていました。錐に苦労している子が多くいましたが、お互いにアドバイスし合いながら取り組んでいました。
- 
                
                    3年生☆結団式に向けて- 公開日
- 2020/06/26
 - 更新日
- 2020/06/26
 3年生の部屋 6限の授業では、各クラス、来週のブロック結団式の準備を行いました!掲示物など、一生懸命、最後の仕上げをする姿が見られました! 
- 
                
                    3年生☆朝学テスト- 公開日
- 2020/06/26
 - 更新日
- 2020/06/26
 3年生の部屋 本日は理科のテストが行われました。テスト内容は『観察・実験の基本操作・植物の体のつくりとはたらき・植物のなかま・物質の区別・気体の性質』についてでした! 
- 
                
                    1年生☆給食の時間- 公開日
- 2020/06/26
 - 更新日
- 2020/06/26
 1年生の部屋 給食の時間に、同じブロックの3年生の先輩が、月曜日のブロック結団式の連絡に来てくれました。 
 
 ブロックのスタートである結団式を盛り上げようと準備をしっかりとしてくれています。1年生としてはその感謝の気持ちを表すために、大きな声で応えたいものですね。
 
 また、給食は連日完食中!よく食べるのはいいことです!
- 
                
                    2年生☆若狭自然教室に向けて- 公開日
- 2020/06/25
 - 更新日
- 2020/06/25
 2年生の部屋 6限に若狭に向けたオリエンテーションを行いました。 
 日程が延期されたこともあり、若狭に向けた動きがあいたため、1月に学年で行ったものを学級で再度行いました。
 
 その後は、スローガンを考えました。
 
 みんな楽しみにしていることが伝わってくる1時間となりました。
- 
                
                    1年生☆総合的な学習- 公開日
- 2020/06/25
 - 更新日
- 2020/06/25
 1年生の部屋 総合の時間を使って、いろいろな職業について学習しました。 
 
 生徒の皆さんがいつも来ている『学校』・・・そこに関わっている職業とはどんなものがあるのかを考えました。
 自分たちが気付かないところで、いろいろな人の手があって今の学校があることを知り、職業について知識を広げることができました。
 
 週末には職業調べの一環で「インタビュー」があります。身近な人の仕事について、しっかりと調べてきましょう。
- 
                
                    3年生☆授業の様子- 公開日
- 2020/06/25
 - 更新日
- 2020/06/25
 3年生の部屋 6限の授業では、3−1は一人一研究の調べ学習をコンピュータ室で行っていました。ものづくりや、文化、情報など、分野の中から、さらにテーマを見つけて追及し、最後は新聞の形にしてまとめていきます。分野だけではなく、3年間の総合学習をまとめていく場合もあります。それぞれが追求したいことを、一生懸命調べる姿がたくさん見られました。 
- 
                
                    2年生☆授業- 公開日
- 2020/06/25
 - 更新日
- 2020/06/25
 2年生の部屋 蒸し暑い日になっていますが、意欲的な姿が多く見られます。 
 
 3組の保健体育の授業では、アルコールパッチテストを行いました。自分の体質を知り、将来の行動につなげていきたいですね!
