学校日記

わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

  • 資源回収

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    学校のようす

    天候に恵まれ、たくさんの資源が集まりました。
    写真は羽根地区の様子です。

    地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

  • 2年生☆英語コンクール

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    2年生の部屋

    本日、朝学で英語コンクールを実施しました。

    しっかりと対策をして臨んだ子が多く、満点合格者は76名でした!おめでとう!

    今後も学習にしっかりと向き合う姿勢を大切に、努力していきましょう!!

  • 3年生☆第2回進路説明会

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    3年生の部屋

    本日、体育館にて第2回進路説明会が行われました。進路担当の松葉先生から、入試制度や願書等の記入についてお話がありました。12月に行われる保護者会のときには、私立も決定し、最終確認の場となります。自分の進路について、保護者の方とよく話し合い、志望校を決めていきましょう。

    11月は実力テスト、後期中間テストがあります。悔いが残らないよう、対策をしっかりしておきましょう。

  • 宿泊研修「修学旅行」を終えて

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    校長の部屋

     今年度は、新型コロナウイルス感染症が心配される中での修学旅行となりました。日程や行き先を変更しての3日間でしたが、無事に終えることができました。

     一番心配していた発熱等の体調不良者はなく、みんなが健康・安全に留意し、元気で充実した修学旅行だったことが、とてもよかったです。また、久しぶりに、みんなのはじけるような笑顔が見られたこと、いきいきと活動している様子が見られたこと、天候も私たちに味方して、すべての活動が予定通りに実施できたこと、そして、富士山もしっかり見られたことなど、私としてもうれしい3日間でした。

     「きざみこもう 山梨・静岡の出来事 ぼくらの思い出のアルバムに」のスローガンに込められた「みんなが安全に、楽しく『思い出のアルバム』に最高の出来事を刻み込めるように」「最高の修学旅行になるように」「1秒でも長く、楽しく思い出に残る修学旅行にしたい」という願いは、十分に達成されたと思います。そして、皆さん一人一人の心のアルバムの中には、どのような思い出が刻み込まれたのでしょうか?

     残り4か月となった北中での学校生活の中で、今まで積み重ねて分厚くなった「思い出のアルバム」に、さらに付け加えて刻み込んでいける取組を期待しています。

    楽しい3日間をありがとうございました。

  • 2年生☆いよいよ明日は英語コンクール

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    2年生の部屋

    今日の朝学の様子です。だいぶスラスラと書けるようになり、正答率も上がっています!

    いよいよ明日は英語コンクールです!満点合格目指して頑張ろう!

    間違いやすい問題も要チェック!

  • 3年生☆進路説明会の案内

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生の部屋

     修学旅行も無事終わり、次は夢の実現に向けて本腰いれて取り組む時期となりました。
    明日、体育館にて、進路説明会を開催します。是非ご参加下さい。

    第2回進路説明会の開催について

  • 1年生☆上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    すべての班が扶桑駅に帰ってきて上級学校訪問を終えることができました。
    一日しっかり学べましたね。しっかり体を休ませて明日も頑張っていきましょう。

  • 3年生☆6限の様子

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生の部屋

    今日の6限は、明日の進路説明会についてのお話と、修学旅行でお世話になったペンションのオーナーさんへ、感謝のメッセージ書きを行いました。また、班決めを行っているクラスもありました。

  • 1年生☆上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    科学館にて。いい笑顔です!感染対策のため、一部体験できないものもありますが、こまめに消毒しながら、楽しんでいます。

  • 1年生☆上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    科学館での時間を楽しんでいます。

  • 1年生☆上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    各班、伏見駅に到着しています!、

  • 1年生☆上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    続々と名古屋市科学館に到着しています。
    上級学校では多くのことを学べたようです。

  • 1年生☆上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    伏見駅に各班向かっています!
    早い班は、今から科学館へ入ります!

  • 1年生★上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    ただいま、昼食中です。

  • 無題

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

     

  • 1年生★上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    画像はありません

    同朋高校を訪問中です

  • 1年生☆上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    金山から出発の班です!

  • 1年生☆上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    ホームで電車を待っています。これから電車に乗り、上級学校へ向かいます。

  • 1年生☆上級学校訪問

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    1年生の部屋

    全班出発チェックを終えました!
    1日班の仲間と学習へ出かけていきました!

  • 1年生☆授業

    公開日
    2020/10/28
    更新日
    2020/10/28

    1年生の部屋

    明日は上級学校訪問です。

    ただ、日々の授業には集中して取り組んでいます。頑張れ1年生!そして、明日はいい一日にできるよう、今日の準備を大切にしてくださいね。