-
2年生☆3組体育大会
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
2年生の部屋
今日までの練習では、大縄跳びで好記録が出ました。また、学年競遊でうまくボールが運べなかった時もありましたが、いつも3組の元気の良さとひたむきさで「全員の心が一つになる瞬間」がたくさん生まれました。
今日は、最後の瞬間まで全力を出し切りましたね。「みんなと共に汗をかき、声を出し、心を合わせる」ー悔しい気持ちは、頑張ったからこその思い。今日は、みんなが英雄!
-
2年生☆2年1組体育大会
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
2年生の部屋
「verbena」。花言葉は一致団結。
このスローガンを掲げて挑んだ体育大会。
クラスのために早く動き、声を出し、励まし合う姿をたくさん見ることができました。
”みんなで頑張れる”クラスになってきましたね。
次は合唱です。この勢いで最高の合唱をつくりあげましょう。
-
2年生☆2組体育大会
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
2年生の部屋
2組のみんな!学年&ブロック優勝おめでとう!!やっぱり本番に強いですね。
全力で応援して、全力で笑い、全力で走り、とっても充実した一日でしたね。
楽しむところはしっかり楽しみ、真剣にやるところは超真剣。そんなメリハリが今日の勝因だと思います。
今日の素敵な姿をこれからも見られることを期待しています。
-
2年生☆4組体育大会
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
2年生の部屋
+1
学級訓「遊園地」。体育大会のスローガンは「白鯨」。みんなで楽しめる体育大会に!ハイスピードで駆け抜ける体育大会に!と、ここまで練習に取り組んできました。
最初はみんなの気持ちがバラバラで、練習の雰囲気もよくありませんでしたが、当日が近づくにつれて、少しずつ気持ちが高まってきました。全体で、こうしていきたい!!という思いを伝えてくれた人たちもいました。
全体の結果としては、よい結果を残すことができませんでしたが、一人一人が全力を出し切り頑張る姿を見ることができました。今日までの全ての出来事が、4組にとって必要な、大切な時間だったと思います。素敵な体育大会を、ありがとう!!
-
2年生☆体育大会最終確認
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
2年生の部屋
明日の体育大会に向けて、ブロックパフォーマンスの最終確認とグラウンドの準備を行いました。
気合は十分!どのクラスも元気な声が飛び交っていました。
水分や帽子を忘れずに。早く寝て、朝ごはんをしっかり食べて、明日も元気に会いましょう!
-
2年生☆体育大会
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
2年生の部屋
体育大会の練習と、ブロックパフォーマンスのリハーサルを行いました。
学年競遊や大繩は、何度も練習をしたり学級やグループで話しをしたり、あと少し良い記録を出すために頑張っています。
パフォーマンスでは元気の良い掛け声が響いて、楽しく生き生きと踊っていました。
控え席にいる人たちの拍手も素敵でした!
-
2年生☆今日の給食
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
2年生の部屋
今日の給食はハンバーガー!
今日も美味しくいただきました!
-
2年生☆学習も一生懸命!
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生の部屋
体育大会で忙しい時期でもありますが、学習にも一生懸命取り組む姿があります!
疲れを感じることもありますが、やはり授業は大切。
こういう当たり前も大事にしながら、行事を楽しんでいきましょう!
-
2年生☆生徒会役員選挙
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
2年生の部屋
生徒会役員選挙が行われ、2年生からは5人の仲間が立候補をしました。
それぞれの熱い思いが伝わってくる演説でした。聴いている皆さんの姿勢も素敵でした。
後期になると、2年生も支えるだけではなく、2年生から動いていく場面が出てくるのではないでしょうか。
役員だけではなく、2年生全体が責任をもって過ごしていけるといいですね。
-
2年生☆体育大会に向けて
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
2年生の部屋
いよいよ今週末に体育大会があります!
今日は学年競遊の練習を行いました。
各クラス波に乗ってきましたね!!
まだもう一度練習があるので、さらにスピードを上げていきましょう!
また、大縄跳びも白熱しています!
現在、30回跳ぶクラスが出てきました!
しかし、どのクラスもまだまだ伸びしろがあります!
最後まで頑張ろう!!
-
2年生☆ブロック練習
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
2年生の部屋
今週は7時間目にブロック練習をしています。
踊りも覚えてきて、声もはっきり聞こえるようになってきて順調に練習が進んでいます。
3年生を支えて、1年生の見本となってあと少し頑張りましょう!
-
2年生☆大縄練習
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
2年生の部屋
今日の朝学は大縄練習でした。
どのクラスも練習を重ねるにつれ、かけ声も大きくなり、回数も増えています。
練習時間は、2年生の持ち前の明るさと元気さがでていて素敵です!
-
2年生☆オラに元気をわけてくれ!
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
2年生の部屋
1限に学年競遊の練習をしました。
今年の学年競遊は「Be Strong~オラに元気をわけてくれ~」
元気玉(バランスボール)をみんなで協力して運んでいきます。
腕の組み方や、走る速さの作戦を立てて声をかけながら進んでいきたいですね。
本番が楽しみです☆
-
2年生☆ブロックパフォーマンス練習!!
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
2年生の部屋
今日はブロックパフォーマンスの練習がありました!
3年生の先輩方が優しく丁寧に教えてくれたおかげで、初回からかなり上達しましたね!
2年生のみんなも楽しく一生懸命に取り組む姿がとても素敵でした!
しっかりと行事を支える姿勢を見せることができていますね。
まだまだ練習の時間はあります!
楽しくやっていきましょう!!
-
2年生☆働く人に学ぶ会
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/19
2年生の部屋
今日の5限に、様々な企業から講師の先生方をお招きし、働く人に学ぶ会を実施しました!
講師の方々から聞いた話は、これからの自分たちにとって本当に大切なものになります。
今、自分たちが何をすべきなのかをよく考えて生活をしていきたいものですね。
この学びを活かしていきましょう!!
-
2年生☆自分たちなりにやってみよう!
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生の部屋
体育大会や音楽祭の準備が始まっています!
何か一つのことを集団でやろうとすると、上手くいかないことが多いです。
しかし、その一つ一つを乗り越えることができれば、きっと自分たちの成長につながるはず!
周りの仲間と協力して、扶桑北中学校の行事を支えていきましょうね。
君たちならきっと大丈夫!
-
2年生☆大縄練習
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生の部屋
体育大会種目の1つ、大縄の練習がはじまりました。
1回目の練習でしたが、今年はどのクラスも良い記録がさせそうな予感、、、
作戦を立てたり、声をかけたり、本番を目指して練習をしていきましょう!
-
2年生☆学年集会&職業体験準備
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年生の部屋
+1
テストも終わり、学年集会で髙木先生から大切な話がありました。
「困難にぶつかったときこそチャンス!!」簡単にあきらめてしまうのではなく小さなことでも積み上げていけばきっと輝く瞬間がきます。
2年生は小さな積み重ねの時期ですね。みんなで支え合える学年になっていけるといいですね。
職業体験の準備では、自己紹介カードを作成しました。
お世話になる方々に伝わるカードを目指しましょう。
-
2年生☆給食タイム
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
2年生の部屋
テスト2日目が終わり、疲れている様子もありますが給食は元気に楽しく食べていました。
しゃべりながら楽しく過ごせる時間はいいですね。
-
2年生☆テスト1日目!
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
2年生の部屋
1日目が終了しました。
勉強の成果は発揮できたでしょうか?
振り返りたい気持ちもあると思いますが、、まずは明日!
気持ちを切り替えて頑張ろう!