学校日記

教育実習生 研究授業

公開日
2015/10/15
更新日
2015/10/15

学校のようす

5時間目に1年3組で、教育実習生による研究授業が行われました。
3週間の実習期間の中で、一番力が試される授業です。
国語の書写。
指導教官の先生と何度も何度も話し合い、指導案を練って練って練りまくってのこの1時間。
「多くの先生方が見に来られたので緊張しました」と野田実習生。
3組のみなさんは、いつもよりはちょっとおとなしめ?!
授業が始まってすぐに集中して書いた作品を見合って、5つのポイント「曲がり、左払い、上下、左右、字間」がどうなっているのかをアドバイス。
最後に、次の清書ではどのようなポイントを意識して作品を仕上げるのか、発表しました。
これで山場を越えたので、あと1日、笑顔で実習を終えることができそうですね♪