人気の高い献立!
- 公開日
- 2015/05/18
- 更新日
- 2015/05/18
食育
今日の給食献立は、わかめごはん、牛乳、ポテト重ね焼き、ツナサラダ、かきたま汁でした。
わかめごはんは人気のあるごはんで、ほとんど残りがありません。
海草類にも旬があるのを知っていますか?わかめは今が旬です。乾燥したものや塩蔵で保存がきくようになっていますので、なかなか旬が分かりづらいですね。
ポテトの重ね焼きは、じゃがいも、ベーコン、パセリ、チーズ、バターをアルミホイルに包み、オーブンで焼いたもので、これも子どもたちにかなり人気のある献立です。
ひそかに人気のあるのが、実はかきたま汁です。調理場には生の卵が1500個ぐらい届き、調理員さんが一個一個手で割って使っています。ふわふわの卵のかきたま汁は絶品です。生の卵を割らないとあのふわふわ卵にはならないのです。そして、汁に卵を入れるタイミングは、調理員さんの腕の見せどころ!扶桑町の調理員さんはとても腕が良いんですよ。今日もとてもおいしいかきたま汁でした。