絵本の紹介
- 公開日
- 2021/02/15
- 更新日
- 2021/02/15
PTA
「ヘンテコリンおじさん」
作絵、みやにしたつや
おおむかし、恐竜やマンモスや人間がいた時代にヘンテコリンなおじさんがいました。周りの人と違っていつもヘンテコリンと言われてしまうおじさんですが、心がとてもあたたかくてなんだかとってもかっこいい。忙しい毎日の中で、少し立ち止まって読んでもらいたい絵本です。
2-1で読みました。(1月27日)3-2で読みました。(2月3日)
「すごいね!みんなの通学路」
文、ローズマリー・マカーニー
世界中の子どもたちが通学する姿をとらえた写真絵本です。高い崖の上を超えて行く子ども。落ちかけた橋に必死につかまり渡って行く子ども…。世界中にはとても苦労して学校に通っている子どもたちがたくさんいます。当たり前に安全に学校に通えているということがどれほど幸せなことなのか気づくことができる写真絵本です。
3-2で読みました。(2月3日)