• 01校舎.jpg

  • IMG_5060.JPG

  • IMG_5061.JPG

  • IMG_5059.JPG

柏っ子の学校生活の様子をアップしていきます。

扶桑町立柏森小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4年生 WAIWAI芸術鑑賞会

     WAIWAIスティールバンドによる芸術鑑賞会がありました。ディズニーの「リトルマーメイド」で馴染みのあるスティールパンのふわふわした不思議な音で演奏された「風の通り道」を目を閉じて聞いて森を感じたり...

    2025/05/09

    4年生

  • 3年生 美味しい給食と美しい音楽

     ゴールデンウィークが終わった今週の登校日は3日間でした。昨日の給食は、みんなが大好きな揚げパン。美味しくいただきました。そして、今日は芸術鑑賞会がありました。スティールパンという、あまり見たことも聞...

    2025/05/09

    3年生

  • 総合的な学習の時間「福祉について」

    5月9日(金) 社会福祉協議会の方から福祉についての話をしていただきました。福祉はお年寄りや障がいのある方だけでなく、すべての人たちのためにあるということに驚いていました。また、バリアフリーとユニバー...

    2025/05/09

    5年生

  • 2年生 春見つけ

    5月8日(木) 春のやわらかな日差しの中、校外学習で長畑公園へ春見つけに行きました。子どもたちは、園内を歩きながら、色とりどりの花や、ひらひらと舞う蝶々、さえずるとり、小さなキノコなど、たくさんの春を...

    2025/05/09

    お知らせ

  • 芸術鑑賞会

     今日は芸術鑑賞会がありました。今年度は「WAIWAIスティールバンド」の演奏を鑑賞しました。スティールパンなど、ユニークな楽器から生まれる数々の演奏は、思わず笑顔になる、体を動かしたくなる、手を叩き...

    2025/05/09

    学校行事

  • 1年生 ねんどたいそう

    ねんどたいそうをしました。とんとんしておにぎりを作ったり、ころころしてうどんを作ったり、握ってぎょうざを作ったりしました。

    2025/05/09

    お知らせ

  • 1年生 6年生との交流

    6年生のお兄さんお姉さんに、タブレットの設定を手伝っていただきました。その後、ちょこっと交流で楽しみました。

    2025/05/09

    お知らせ

  • 1年生 絵本の国へ「本を借りたよ」

    司書の先生に、絵本の国での過ごし方や本の借り方を教えていただきました。たくさんの本があって、どれを借りようか迷ってしまいましたね。素敵な本との出会いがたくさん待っています。これからが、楽しみですね。

    2025/05/09

    お知らせ

  • 6年生 『さり気ないからカッコいい!』

    5月8日(木) 明日は芸術鑑賞会があります。 会場準備を6年生が行いました。 他学年の子は、その事実を知りません。 だから、誰が準備したのかも知りません。 きっと、誰にも感謝されないでしょう。 しかし...

    2025/05/09

    6年生

  • 6年生 『自分の限界を自分で決めない』

    5月1日(木) 体育の跳び箱の学習が佳境に入っています。 今日は『首はね跳び』の練習をしました。 1時間の授業で技を形にする児童もいました。 彼らに共通することは「あきらめない」「何度も練習を繰り返す...

    2025/05/01

    6年生

新着配布文書

予定

  • 尿検査(2次) 心電図予備 芸術鑑賞会

    2025年5月9日 (金)

  • 内科2年

    2025年5月12日 (月)

  • 内科1年

    2025年5月13日 (火)

  • 耳鼻科(1・2・3年) クラブ

    2025年5月15日 (木)

  • 眼科

    2025年5月16日 (金)