6年生 日本古謡にふれよう
- 公開日
- 2022/01/25
- 更新日
- 2022/01/25
6年生
1月25日(火)
いろはに邦楽が中止になってしまい、とても残念な思いをしていましたが、今日の音楽の授業では箏について学びました。
箏の仕組みを知ったり、数名の児童が実際に音を出したりすることができました。
授業後も習ったことをもとに、しばらく音楽室で箏に触れている子もいました。
貴重な体験をすることができましたね♪
6年生
1月25日(火)
いろはに邦楽が中止になってしまい、とても残念な思いをしていましたが、今日の音楽の授業では箏について学びました。
箏の仕組みを知ったり、数名の児童が実際に音を出したりすることができました。
授業後も習ったことをもとに、しばらく音楽室で箏に触れている子もいました。
貴重な体験をすることができましたね♪
転入学用
お知らせ
台風等異常気象時登下校
年間行事計画
いじめ防止基本方針