6年生 心臓の鼓動を聞いてみると…
- 公開日
- 2021/06/04
- 更新日
- 2021/06/04
6年生
6月4日(金)
理科の授業では「体のつくりとはたらき」について学んでいます。
今日は、聴診器を使って心臓の拍動を聞いてみました。
子どもたちは、ドックン、ドックン…と耳に響いてくる音を集中して聞いていました。
人によって拍動数が違うことにも気づき、楽しい学びの時間になりました。
6年生
6月4日(金)
理科の授業では「体のつくりとはたらき」について学んでいます。
今日は、聴診器を使って心臓の拍動を聞いてみました。
子どもたちは、ドックン、ドックン…と耳に響いてくる音を集中して聞いていました。
人によって拍動数が違うことにも気づき、楽しい学びの時間になりました。
転入学用
お知らせ
台風等異常気象時登下校
年間行事計画
いじめ防止基本方針