4年生 水はどのように温まるのだろう。
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/25
4年生
2月24日(水)
水の温まり方を、かつおぶしの粉を使って観察しました。
ビーカーの中をクルクルと舞うかつおぶしは、さながらクリオネのよう?
熱したところを中心に温まり、上までいってまた降りてきて、だんだん全体が温まっていくらしいことが分かりました。
そして、(舐めてはいませんが)おいしい出汁が取れたようで、よい匂いが漂っていました。
4年生
2月24日(水)
水の温まり方を、かつおぶしの粉を使って観察しました。
ビーカーの中をクルクルと舞うかつおぶしは、さながらクリオネのよう?
熱したところを中心に温まり、上までいってまた降りてきて、だんだん全体が温まっていくらしいことが分かりました。
そして、(舐めてはいませんが)おいしい出汁が取れたようで、よい匂いが漂っていました。
転入学用
お知らせ
台風等異常気象時登下校
年間行事計画
いじめ防止基本方針