12月21日 校長講話
- 公開日
- 2012/12/21
- 更新日
- 2012/12/21
校長先生メッセージ
年内最後の授業日となり,5時間目に集会を行いました。
校長先生のお話では,はじめに冬至についての話題に触れられました。
冬至は1年で一番昼間が短い日です。言い換えると,明日からは明るい昼間が日ごとに増えていくということです。つまり,明日からは明るい未来に向かっていくことととらえることもできます。前向きな生活をしていきたいですね。
また,ある新聞記事の紹介をしていただきまいた。
その中で「学力を向上させる要因(コツ)」には大きく3つあります。
(1)書くことが大切であるということ。
(2)自分の考えを人に話すこと。
(3)家で,学習すること,家族と話をよくすること。
だそうです。
明日から冬休みです,
普段,忙しさのあまりゆっくりできないこともあると思います。
これを機会に,家の人との会話を楽しんでみましょう。