2年生 技術・家庭 エネルギー変換の授業
- 公開日
- 2021/11/05
- 更新日
- 2021/11/05
学校の様子
今日は2年生の技術・家庭科のエネルギー変換の授業の様子を紹介します。
電球、LED,ブザー、モーター、発熱体などを使い、電気エネルギーを光、音、動力、熱に変換する際の消費電力の大小を、小学校で購入した手回し発電機の手応えの大小で実感してもらう授業でした。メーターで読むのでなく、手応えの重さで感じる消費電力がしっかり記憶に残ってもらいたいものです。