新着記事
-
授業開始前に取り組んでいる「進取タイム」にも積極的に参加ができています。また自分なりに試行錯誤しながら問題に立ち向かう姿も多く見られました。コツコツ取り組んで、自分の力にしていこう!!
2025/05/02
1年生の部屋
-
-
-
図書館のオリエンテーションを行っていました。図書館にどんな本があるのか。中学校には、小学校にない本がたくさんあります。いろいろな本に触れて、本との出会いを大切にしましょう。
2025/05/02
1年生の部屋
-
先生の話したことをメモする姿や、タブレットで仲間と意見を交流する姿など、授業へのよい姿勢がたくさん見られます。毎日の授業に疲れを感じることもあるかもしれませんが、集中して取り組み、知識を積み重ねていく...
2025/05/02
2年生の部屋
-
ある学年の掲示板で見つけました。道徳教育は、特別の教科道徳の授業だけでなく学校教育全体、地域や家庭と連携して進めていかなければなりません。 社会に出ると、テスト出てくるような答えがあるものとは違い、...
2025/05/02
学校のようす
-
水曜日から教育相談が始まっています。担任の先生と1対1でお話ができる機会を大切にし、自分の想いをしっかり伝えられるといいですね。教育相談を進めながら、教室では読書や勉強など落ち着いて静かに過ごすことが...
2025/05/02
1年生の部屋
-
今日は給食準備の様子を載せさせていただきます。 中学校の給食の配膳も3年目。今年度の初めには、1年生にも北中の配膳の仕方を教えました。今年度は特に、先生たちから「~しなさい」の声掛けは少ないです。自...
2025/05/01
3年生の部屋
-
今日は今年度初めてのボランティーーーーア活動でした!!想像以上に多くの人が集まってくれました!本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いします!
2025/05/01
2年生の部屋
-
国語・数学・社会・英語・美術の様子です。 社会では、地図を見て、指定の場所の緯度と経度を調べていました。緯とは、「よこ」という意味があり。 経には、「たて」という意味があります。漢字の意味から言葉を...
2025/05/01
1年生の部屋
新着配布文書
-
5月分献立表 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
◇学割証交付願◇ PDF
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
特別警報異常気象時登下校 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
台風等異常気象時登下校 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
ラーケーションリーフレット PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
ラーケーションについて PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
地域クラブ活動の参加について PDF
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
-
第4駐車場・調理場跡地駐車場利用について JPEG
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26