来訪者の方へ

扶桑東小学校のホームページへようこそ!

著作権について

無断転用の禁止 扶桑町立扶桑東小学校

このウェブサイトの著作権は、扶桑町立扶桑東小学校にあります。無断転写をお断りします。

Copyright Fusohigashi Elementary School All rigths reserved

新着記事

  • 10月3日 家庭科(5年生)

    裁縫の授業をしています。今日は、のびっ子育成隊の方からのアドバイスや動画を参考に...

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    5年生

  • 10月6日 国語(6年生)

    やまなしの二つ目の話し合いが終わりました。教科書や辞書を使って情報を集めることで...

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    6年生

  • 10月6日 社会(5年生)

    社会では米づくりについて学習しています。米づくりが盛んな地域の特徴や、作り方につ...

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    5年生

  • 10月6日 算数(6年生)

    データの整理と活用の学習で、縄跳び大会の代表チームを決める課題に取り組んできまし...

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    6年生

  • 10月3日 図工(4年生)

     図工は「ギコギコトントン」の学習に入っています。 先日かいた設計図をもとに、材...

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/03

    4年生

  • 10月3日 算数 (3年生)

    形が変わったら物の重さは変化するか調べました。丸い粘土、平たい粘土、細長い粘土を...

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/03

    3年生

  • 10月3日 学活(6年生)

    グループワークトレーニングに取り組みました。情報を正しく伝える力、整理する力が必...

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/03

    6年生

  • 10月2日 守口大根種まき (3年生)

    守口大根の種まきをしました。播種機の使い方の説明を聞き、どのように種がまかれてい...

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    3年生

  • 10月2日 算数 (3年生)

    はかりの使い方を学習しました。1メモリが何グラムを表すかを確認し、グループの仲間...

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    3年生

  • 10月2日木曜日(4年生)

    算数の授業の様子です。今日は「商が2桁になる筆算」を学習しました。問題を早く解い...

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    4年生

新着配布文書

予定

  • 就学時健診

    2025年10月6日 (月)

  • 前期終業式

    2025年10月10日 (金)