歌声集会 祝いの手打ち
- 公開日
- 2009/02/05
- 更新日
- 2009/02/05
学校行事
2月5日(木) 歌声集会がありました。今日は卒業を祝う会に向けて在校生が、初めての練習をしました。今年は、今までのボディパーカッションの新しいバージョン「祝いの手打ち」にチャレンジします。5年生が最上級生になる意気込みで、4年生以下の学年に披露し、1・2年生パート、3年生パート、4年生パートに分かれ、手打ちのリズムやかけ声のやり方を伝えました。締太鼓や金のリズミカルな音に自然に反応する体に、日本人の血を感じます。初めての練習なのに、子供達の息はぴったりです。5年生も立派に伝えることができました。これから、各教室に出かけていき、下学年のお世話をしていきます。がんばれ!5年生!君たちのがんばりに会の成功がかかっているよ!