7月18日 夏休み前の全校集会
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
学校行事
全校集会で表彰と夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
<校長先生からのお話>
校長先生からは、次のようなお話がありました。
今年の夏休みは長いので、普段できないことにチャレンジしたり、さまざまな体験をしてほしい。
夏休みに向けてのお願いとして、
・命を大切にすること(交通事故・水の事故・熱中症への注意)
・生活リズムを守り、規則正しい生活を心がけること
を忘れずに過ごしてほしい。
<生徒指導の先生からのお話>
生徒指導の先生からは、「4つの色」にたとえて、安全に夏休みを過ごすための注意がありました。
赤:熱中症に注意
水分をこまめにとり、暑い中で無理に運動しないようにしましょう。
青:水の事故に注意
川や海には絶対に一人で入らないこと。用水路などにも近づかないようにしましょう。
黄:交通事故に注意
飛び出しはしない。道を渡るときは必ず止まって左右を確認。自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう。
黒:不審者に注意
知らない人にはついていかない。ネットやSNSの使い方も、家庭でのルールを守りましょう。
ご家庭でも、ぜひ声かけや見守りをお願いいたします。
のびっ子の皆さん、今日のお話を心にとめて、楽しい思い出や頑張った記録をたくさん残せる夏休みにしてください。
出校日、そして9月1日。みなさんの元気な姿を楽しみにしています!