学校日記

縄跳び大会がありました!

公開日
2008/12/18
更新日
2008/12/18

学校行事

12月18日(木) 運動委員会主催「縄跳び大会」が行われました。
 低・中・高学年に分かれて、縄跳び大会がありました。連続記録と総合記録で結果を競い合いました。タイムは、5分間で競われました。今日までに、長放課・体育の時間を利用して、どの学級も一生懸命練習に励んできました。結果は以下の通りです。

低学年の部  総合記録 優勝 2年1組  554回

中学年の部  総合記録 優勝 3年2組  763回  
        連続記録 優勝 3年1組  233回

高学年の部  総合記録 優勝 5年2組  903回
       連読記録 優勝 6年1組  336回
 声を掛け合い一生懸命気持ちを合わせて飛ぶ姿は、学級の団結力そのもの!優勝した学級も、そうでない学級も力を合わせました。運動委員会のお兄さん・お姉さんも大縄回しご苦労さんでした!扶桑東小の伝統的な冬の行事です!