学校日記

7月4日 高齢者疑似体験 5年生 

公開日
2025/07/04
更新日
2025/07/04

各学年

5年生は福祉協議会、児童民生委員さん、ボランティアグループピノキオさんを講師にお招きして

高齢者疑似体験を行いました。

体に重りやゴーグルをつけて階段の登り降りをしたり、手先を使う作業をしたりしました。

どの子も「高齢者って動きづらい」「普段の生活の中にも不便を感じる」

と実感することができたようです。今後、自分たちが高齢者の方々に何ができるのかを考えていきます。

ピノキオさんとはカードづくりを通してたくさん交流することができました。

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。