学校日記

5月7日  地域の支えを感じたGWの1日

公開日
2025/05/07
更新日
2025/05/07

校長室だより

ゴールデンウィーク前に、地域の方から「学校でサツマイモを植えないか」と声をかけていただきました。

2年生の生活科で行いたいのですが、学校内にその場所がないことを伝えると、畑も貸していただけるとのこと(それも学校の目の前に)。

早速2年生の先生と相談し、生活科の学習で行うことにしました。

時期的に、早く苗を植えなくてはいけないということで、地域の方と一緒にゴールデンウィークに畝つくりをしました。

8日に苗を植える予定ですが、秋の収穫までしっかりとお世話していきたいと思います。


耕耘機を貸していただいた方、そして、畝つくりに協力していただいた方、また、苗を植える際にも地域の方々が教えに来ていただけるとのこと。

本当にありがとうございます。

また、畝つくりの途中、道具をとりに学校に戻ったらボランティアで花に水やりをしてくださっていた方もいました。

地域の方々の支えを感じたゴールデンウィークの1日でした。