学校日記

1月20日 愛知の漁業〜鱸(すずき)を求めて〜 5年生

公開日
2014/01/21
更新日
2014/01/21

各学年

 「愛を届けるシェフのスクールランチ」の献立に出てくる「鱸のフライ」の鱸がどのようにして給食に届けられるのか、カネヒロ水産の山下社長さんと高雄小学校の鈴木校長先生から講演をしていただきました。社会科の授業で学んだ水産業の学習とからめて、実際の漁の映像や写真を見たり、本物の鱸を間近で見たりすることで愛知の水産業についてさらに詳しく学ぶことができました。子どもたちは興味津々で集中して話を聞き、地元・愛知の良さにさらに気付くことができました。