12月15日 認知症サポーターになったよ! 5年生
- 公開日
- 2020/12/15
- 更新日
- 2020/12/15
各学年
5年生では福祉について学んでいきます。
その第一弾として、認知症サポーター養成講座がありました。認知症という言葉は、子どもたちには、なじみのない言葉かもしれません。だからこそ一生懸命、話を聞いていました。
「認知症について正しい知識を得ることができた。」
「認知症の人たちに優しく接したい。」
など、子どもたちはさまざまな感想を書いていました。
高齢者の方に優しく接することができる人になれそうですね。
最後に、認知症サポーターのあかしとして、終了証とオレンジリングをもらいました。