学校日記

3月23日  修了式

公開日
2018/03/23
更新日
2018/03/23

学校行事

 今日は,修了式がありました。
 校長先生から,各学年の代表に修了証が手渡されました。
 その後,クラスの代表児童が,1年間で大きく成長したことやがんばったことの発表をしました。

 通学班の友達に支えられて成長したこと,授業に真剣に取り組み成長したこと,行事で自分の思いが変わり成長したこと,ジョギング大会で自分自身に挑戦したこと,自分のからを破り新しい自分に出会えたことなどの発表がありました。自信に満ちた堂々とした発表に,聴いている児童からは大きな拍手が起きました。
 山名っ子一人一人が本当に大きく成長した1年でした。

 その後今年度をもって退職する校長先生からお別れのお話がありました。最後の校長先生の話に,真剣に耳を傾ける子どもたちの姿から,校長先生への思いが強く伝わってきました。

 そして,校長先生のお話が終わった後には.
「ちょっと,待った!」
5年生の男の子の大きな声が・・・。
 1年生から5年生全員の感謝の言葉をかいた手紙を校長先生にプレゼントするサプライズが・・・。
 最後は,全員で心を込めて,校長先生に合唱を・・・。
 在校生全員の心がひとつになったとても温かな式でした。

 
 体育館から退場する際には,満面の笑顔の校長先生とハイタッチや握手を・・・。

 杉本校長先生,本当にありがとうございました。