学校日記

11月24日  道徳「合唱コンクール」 6年生

公開日
2016/11/24
更新日
2016/11/24

各学年

 今日の道徳は,友達とのもめごとを避けて妥協するか,それとも他人の言動や誘いに負けずに自分の役割を自覚し,自分の責任を最後まで全うすることができるか・・・,揺れ動く主人公の気持ちに共感しながらの授業でした。 
 「合唱コンクールに参加すると,友達関係が悪くなるよ。いいの?」という問いかけが少し気になったものの,責任ある行動をとることを一番に考えている人が多かったようです。主人公が会場に飛び込み,胸がいっぱいになったことから,やっぱり他人の言動に追従したり,誘いに負けたりするよりも自分の責任を全うすることの心地よさを感じる授業になりました。

 振り返りでは,委員会活動の代表としての自分や,先日の発表会の練習の時の自分と重ねながら,自分の役割と責任について考えている人もいました。最高学年としての役割や責任について考える機会にもなったようです。