4月26日 朝の風景 1年生
- 公開日
- 2016/04/26
- 更新日
- 2016/04/26
各学年
教室に入ると,ランドセルから教科書などを出して机の中に入れます。
次に,体操服に着替え,脱いだ服をきちんとたたんでナップザックの中に入れます。
それから,順に並び,帽子のリボンや連絡帳を担任に見せて,学童保育(ひばり)や子どもひろばなど下校先のチェック。
宿題のプリントや提出物を整とんして出したら,帽子をランドセルに入れ,ランドセルをロッカーに片づけます。ランドセルのベルトやナフキン入れもきちんとロッカーの中に入れたら朝の活動終了!
その後,自由帳に絵を描いたり,学級文庫の本を読んだり,友達と話したりしながらくすのきタイムまで自由に過ごします。