学校日記

9月10日 子どもの疑問から広がる学び

公開日
2025/09/10
更新日
2025/09/10

校長室だより

5年生1組2組が同じ時間に社会の授業をしていました。内容は、それぞれ違いましたが、どちらの学級も「課題が疑問形」になっていました。

子どもたちが「なぜだろう」「どうしてだろう」と抱いた疑問や知りたいことがそのまま本時の課題になったようです。

授業の中では、教科書や資料集、そしてタブレット端末など、いろいろなツールを使いながら課題に迫っていきました。

自分たちの疑問点を出発点にすることで、子どもたちの学びがより主体的で深まりのあるものになっているようです。

この後、クラスのみんなで考えを共有することで、中核的な概念に気付いていくことになると思います。