7月14日 対話にもいろいろあります
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
校長室だより
1年生の算数の授業です。
たし算の式からお話をつくる学習です。
低学年の子どもたちに「話し合いをしましょう」と指示してもなかなかうまくいきません。
しかし、この授業のように、結論を出すことより、意見の交流を重視し、友達の言葉を聞いて受け止め、相手のことを考えて返答する。
このような対話の仕方なら、写真のように、低学年の児童も自ら対話を楽しんで学習します。
そこから、お互いを尊重して認め合う関係ができてこれば、高学年には、議論して問題を掘り下げる対話になったり、思考を広げていく対話になったりするのではと期待しています。
発達段階、学習内容、学習目標等により、対話の方法はさまざまあることを改めて感じました。