学校日記

今日の給食

公開日
2015/05/25
更新日
2015/05/25

食育

今日の給食は、ごはん、牛乳、れんこんハンバーグ、たけのこのうま煮、こまつなのおひたしでした。

旬のたけのこを高野豆腐と一緒に煮含めました。他にもたくさんの材料と一緒に煮ています。とり肉とツナ、かまぼこ、にんじん、たまねぎ、きぬさやを、いろどりよくだし汁とみりん、さとう、しょうゆで煮ました。調理場の大きな釜は、蒸気釜で、煮込み料理にとても向いています。調理員さんがおいしく愛情たっぷりにつくってくれました。

れんこんハンバーグはれんこんのしゃきしゃき感の残ったおいしいハンバーグです。甘辛い和風ソースは手作りソースです。とてもごはんに合う味付けです。

こまつなは愛知県産の新鮮なものです。もやし、にんじんで、いろどりのよい野菜のあえものになりました。
こまつなはあまりくせのない食べやすい青菜です。カルシウムも鉄分も多く含む成長期の子どもにはとてもうれしい栄養たっぷりの野菜です。
ぜひお家でも、さっとゆでてもよし、炒めてもよしですので、食卓に色を添えてください。