学校日記

2月4日 守口大根持ち帰り

公開日
2015/02/04
更新日
2015/02/04

各学年

5年生がいままで取り組んできた守口大根を袋詰めしました。
ひとりひとり粕漬けから取り出して、袋に入れました。これは家に持って帰ります。
店で売っている本物の商品と同じ漬け方で、同じ酒粕を使って、同じ期間漬けているのだそうです。
実際に、店で売っている守口大根を食べさせてもらいました。家で食感と比べてほしいという趣旨です。
いまの守口大根は明治時代から製造方法は同じだそうです。そして、扶桑町の守口大根は、沖縄から北海道まで全国に出荷されているそうです。
扶桑町が誇れる伝統産業です。
最初「わたし、守口大根きらい」と言っていた子も、「はやく家に帰って食べたいよー!」と言うまでになりました。