12月19日 情報モラル授業
- 公開日
- 2014/12/19
- 更新日
- 2014/12/19
各学年
6年生で情報モラルの授業を行いました。
SNS(ソーシャル、ネットワーク、システム)を使用し、トラブルが発生したという話題をよく耳にします。子どもたちにそんなことに巻き込まれないように、知らないうちに発信してしまったということが起きないように、チャット機能を使った情報モラル授業に取り組みました。
チャットをやっていて、だんだんと友だちの悪口を書いていってしまう場面を見せて、考えさせました。
話し合いの中から、
○ 悪口はかかない。
○ 人を傷つけるような言葉はつかわない。
○ 他人が見ていることを考えて使う。
などのルールを決めました。
これから、どんどん便利なグッズが入ってきます。
便利な機能だけをみるのではなく、「心」の入った使い方をしていきたいです。