ふそう町民まつり2014 扶桑の養蚕回顧(かいこ)展
- 公開日
- 2014/10/25
- 更新日
- 2014/10/25
お知らせ
本日10月25日(土)に開催されているふそう町民まつり2014において、中央公民館2階で「扶桑の養蚕回顧(かいこ)展」が開催されています。その中で、昭和の初め?の製糸工場の工員さん募集のポスター、蚕の発育順序模型、昭和35年当時の高雄小学校の航空写真が、高雄小学校の郷土資料室から展示されています。
ポスターには、13歳以上の女子募集があったり、一日の給料が20銭から1円であったりと大変興味深い記述があります。また昭和35年当時航空写真からは、高雄小学校の周囲が桑畑に囲まれていたことなどが分かります。その他にも貴重な資料が展示されています。ぜひお出かけください。