はなはなより 絵本の紹介
- 公開日
- 2014/06/18
- 更新日
- 2014/06/18
PTA
『ぐるんぱのようちえん』
作: 西内 ミナミ 絵: 堀内 誠一
初版が1966年のロングセラー作品です。
ぞうのぐるんぱは、行く先々でとてつもなく大きなものばかり作って失敗ばかり。でも、最後につくった幼稚園は大成功。子どもたちが大喜びすることうけあいの絵本。
自分が小さい頃、大好きだった絵本をを読みましたが、3年生でも「おー」とか反応があったので嬉しかったです。悲しい場面でチラッと子供の方を見たら、真剣な顔で聞いてくれていました。
『わたしのワンピース』
絵・文: 西巻 茅子
目がさめるような色づかいと、ふんわりしてリズミカルな言葉が、あっというまに子どもの心をとらえます。
「ラララン ロロロン わたしににあうかしら」
お花畑をとおればまっしろなワンピースが花もようへ、雨がふってくればみずたまもようへ。
最後はどんなもようのワンピースになったのでしょう。家族で「ラララン ロロロン」と楽しんでくださいね。
1969年の刊行当初から幼い子たちに圧倒的に支持され、今なお、輝きを放つロングセラーです。
女の子向けかな?と思いましたが、結構男の子も笑っていたので意外でした。
3−1の教室で読みました。