学校日記

12月10日 英語落語

公開日
2013/12/10
更新日
2013/12/10

各学年

英語落語で活躍されている「鹿鳴家 英楽(かなりや えいらく)」さんに来ていただいて、5年生が「英語落語」を教えてもらいました。
まずは、日本語と英語で「上を向いて歩こう」「スキヤキ」を歌ってもらいました。
次に、日本人のいちばん好きな歌「赤とんぼ」をやはり日本語と英語で。
後半は、実際に落語を英語で演じる方法をいろいろ教えてもらいました。
まずは、顔の向け方で話し相手がかわること、せんすにはいろいろな使い方があること、さらに英語で落語「ときそば」を演じていただきました。
最後は、いよいよ子どもたちが高座に上がって、実際に「ときそば」を演じます。
3人の人が勇気を出して高座に上がり、教えてもらいながらみんなの前で演じました。
楽しく英語に、落語にふれあうことができました。