学校日記

絵本の紹介

公開日
2013/11/05
更新日
2013/11/05

PTA

                      『だから?』
            作・絵: ウィリアム・ビー 訳: たなかなおと

なにをしてあげてもよろこばないビリーのために、 おとうさんはいろんなことをしてあげます。
でも、ビリーはいつだって「だから?」 そんなビリーに、とうとうたいへんなことがおきてしまいます。
2005年イギリスBCCBブルーリボン絵本賞受賞の問題作!


                      『ちがうねん』
              作: ジョン・クラッセン 訳: 長谷川 義史

いっぴきのちいさな魚がぴったりのぼうしをかぶってすいすいと海の中を泳いでいます。それは誰のぼうし? ちいさな魚の頭の中ではぐるぐるといろいろな思いが渦巻いています。しんと静かな海の中。ちいさな魚の目ざす先は、きっと安全なところ。そう信じて泳ぎ続けますが……
内容的には、人からものを取ってしまう事は悪い事なんだと子供に響く内容ですが、子供にも理解がしやすいように、面白い設定・登場人物なので、とてもお勧めです。

4−2の教室で読みました。