学校日記

3月17日 1年生・給食指導

公開日
2021/03/17
更新日
2021/03/17

1年生

全クラス、給食指導「どうしてきゅうしょくにはぎゅうにゅうが出るの?」の学習が終わりました。めあては、カルシウムのはたらきを知り、牛乳にはたくさんのカルシウムが含まれていることを理解することでした。絵のパネルや骨のぬいぐるみ(カルちゃん)を使って、学習を進めました。子どもたちは、他の食物と比較したときの牛乳に含まれるカルシウムの多さに驚いていました。牛乳は体の成長に大切だということを知ることができました。