11月19日 5年生 AED講習会
- 公開日
- 2019/11/19
- 更新日
- 2019/11/19
5年生
本日の午前中に、丹羽消防署員・救命救急指導委員の方を講師に招いて、救命講習を行いました。訓練用の人形とAEDを使用して、心肺蘇生法・AED使用の実技を一人ずつ講師の方に教えてもらいながら実践しました。
人形の胸が固いため、始めは胸骨圧迫が上手くできない子も、訓練を続ける内に徐々に力強く人形の胸を押すことができるようになりました。また、AED使用の際は音声が誘導してくれるので、電気ショックのような手順も怖がらずに周りの安全を確認してからボタンを押す余裕のある子も見られました。
今回、命を救うための大切な行動について学ぶとても良い機会になりました。